
火曜日の夕ごはんに豚汁。
豚汁はお野菜たくさん食べられるし大好きなので
よく作っていますが…
ガーンヽ(´o`;
□ 豚汁
・豚肉 ・筍芋(里芋の代わりに)・大根 ・人参
・えのき ・長ねぎ ・大根葉
旦那が急遽夕ごはんいらなくなって残っていたので…
あっ、トマトスープも入ってた。

・ぶりの照り焼き ・豚汁 ・もやしナムル
・小松菜と厚揚げの煮浸し ・ごはん
□ ぶりの照り焼き

あまり作ったことがないので
レシピを検索。 ふっくら!ブリの照り焼き by いっぷく!
こちらのレシピ、とっても美味しかったです♪
お魚は焼くことがほとんどなので…
珍しい煮魚、子ども達も美味しいと喜んでくれました^^
もやしはコチラのレシピで↓ 一風堂ホットもやし風もやしナムル by HAREN
ついでに昨夜のごはん

・麻婆豆腐 ・アジのつみれ汁 ・ポテトサラダ
・ひじきと玉ねぎのポン酢和え ・キムチ ・ごはん
そして
久しぶりに旦那のお弁当

・唐揚げ ・豚バラれんこん ・キャベツ ・ブロッコリー
・ゆで玉子 ・ミニトマト ・ごはん(野菜ふりかけ・塩昆布・梅干し)

・豚汁カレー ・ごはん(もち麦入り)
・豚バラれんこん ・ゆで玉子 ・ブロッコリー
今週は火曜日に少し作り置きをしたので
水・木と仕事で夕方は習い事の迎えもありましたが
わりと楽に乗り切ることができました。
お弁当も。
・
・
・
パートを始めたからってごはん作りがおろそかになる…
そういうことにはならないようにって
思っています。
だって大した稼ぎではないので
お惣菜やお弁当を買ったり、外食が増えたりでは
意味がないので…
それに家族の体調管理も。
パートを始めて2ヶ月がたちましたが
今のところ大丈夫かなって自分では思っています。
今日はお休みですが、明日は仕事。
そして日曜日は空手の発表会で家族分のお弁当作りなので
今日のうちにできることはやっておきたいと
思います。
寒くなるし何かと気忙しくなる12月。
パートの日数も増えています。
冬野菜をたくさん食べて、家族元気に乗り切れますように!!
まずは食べることからですね。